自閉ぼうやと過ごす9月の3連休、初日

昨日から引き続き丸一日ワンオペDAY。

お父さんは釣りに行ったり、飲み会に行ったりで真夜中帰り。

私もそんな自由に遊びに行ったりしたいけど、(行っておいでとは言ってくれている)何となくそんな気分になれず。

次の日の体力のこととか考えると色々面倒くさくなってしまうんです。

そうやってうまくストレス発散できず悪循環なのはわかっているのですが。

これって子育てママあるあるなのでしょうか、、、?

3連休の2日目と3日目は家族3人でキャンプの予定。

毎回、連休で自閉ぼうやを連れて遊びに行くところはほとんど山です。

人混みの少ないキャンプ率高め。

ということで、今日はキャンプに行く準備で買い物に行こうということに決定。

ショッピング

朝から開店と同時に大型ショッピングモールへ。

キャンプで食べるお菓子の購入。

最近どハマりしているお菓子で、

グルテンフリー、マーガリン、ショートニング、香料不使用の体に優しいお菓子。

それよりも味が美味しくてハマり中。


その後は息子がどうしても行きたかったガチャガチャへ。

欲しかったのが出なくて

『なんでー!!』を100回くらい言っていました笑。

『可愛くて最高じゃんっ!!』って言い続けたらだんだん可愛く見えてきたらしい。

洗脳作戦、成功。

明日のキャンプに持って行くと楽しみにカバンに入れておりました。

明日も明後日もあいにくの雨ですが、、、

楽しめますように!

コメント

タイトルとURLをコピーしました